植物の管理やお仕事を学びたい方!ご相談ください

お陰様で、「ウナプランタ グリーン」は9年目を迎えました。
私が、パートで勤務していた“ウナプランタ”から数えると14年になります。
観葉植物の名前も殆ど知らず、家にあっても植物を枯らしてしまっていた自分が、今ではたくさんの植物に囲まれて仕事をしています。
前職は、アルバイトも含めると、営業、事務、ホテリエ(ホテルマン)、ファミレスやカフェのウェイトレス、コンビニ、本屋、工場作業など様々な経験がありますが、植物の事は知識ゼロでした。
植物の事や植物の仕事が全く分からなかった自分に、「何でも思う通りにやっていいよ。」と言って全てを任せて下さった“ウナプランタ”の社長と専務には感謝しかありません。
植物のお世話、植物のリース先を探す営業、植物の仕入れ、仕入れ先の開拓、全てを一から手探りで積み上げていき、今があります。
何もわからなかった自分たちだからこそ、伝えられる事があると思っています。
観葉植物の毎日のお世話、リース先へ出向き植物の管理、オリジナルミニ観葉作り、ECサイトの運営、仕入れ、マルシェ出店等、今は少人数でこなしていますが、毎日とても充実しています^^

こんな私たちのスタイルを隣で見て学びませんか?植物が、ただ好き!でも大丈夫です。
例えば・・
・植物が好きで、たくさんの植物に触れながら育て方を覚えたい。
・植物の仕事にどんな業務があるか知りたい。
・植物関係の仕事に就いているけれど、何か違うな・・他でも学びたい。
・植物が好きで独立したいけど仕入れ方法は?温室はなくてもいいかな?どうやって営業するの?
こんな風に思われていたら、ご相談下さい。
☆ウナプランタ グリーンで伝えられること☆
毎日に感謝しながら仕事をする!笑顔で丁寧に仕事をすると客様も喜んでくださる!
お金は後からついてくる!小言ひとつ言わない植物たちといると心が洗われます^^
お一人お一人に合った内容で進めます。綺麗な仕事ばかりではありませんので、個人個人に合わせます。

◆短期集中の3日間コース◆
<共通>
温室:観葉植物(屋内外)の管理方法(水やり、剪定、植え替え、樹種)
※季節感たっぷりの温室です!ジャングルのように蚊や虫がいますのでご承知おきください。
<選択>
①リース先への訪問:接客の仕方、空間の使い方、場所に合った樹種の選定方法、メンテナンス手順
②卓上サイズ観葉・ハイドロカルチャー:工房でオリジナルの観葉やハイドロカルチャー(水耕栽培)作り、お持ち帰りできます。
◆20日間コース◆ 独立を目指せるようにノウハウをお教えします。
上記の短期集中内容<共通・選択①⓶両方>の他、
・仕入れ:仕入れ先をまわる(市場、東京・神奈川の問屋)、仕入れ方法
・ハイドロカルチャー:工房でオリジナルのハイドロカルチャー(水耕栽培)作り
・対面販売:ポップアップストアやマルシェでの販売 ※日程が合わない場合は後日
・営業:植物リース先の開拓、販売方法等々
日程は、学ばれる皆さんと私共のスケジュールを合わせて決めていきます。
受講費や環境についての質問等々、先ずはご相談ください^^
Eメール una-info@unaplanta-green.com
電話 080-4200-6577 0463-65-1262
ウナプランタ グリーン 代表 上杉 まで