お手入れをしているお庭にクリスマスローズが綺麗に咲きました♫
クリスマスローズの開花期はこの時期なのに、なぜクリスマスローズなの?と思いませんか!
ヨーロッパで花が少なくなるクリスマス時期に、薔薇のように美しい花を咲かせることから『クリスマス頃に咲くバラ』という意味で“クリスマスローズ”という名がついたと言われています!!

花が少なくなる12〜4月に花を咲かせるクリスマスローズの見ごろは真冬の2~3月頃!寒さに負けず、雪の間から花が顔をのぞかせる姿から「冬の女王」「冬の貴婦人」とも呼ばれています!
こんな可憐なクリスマスローズですが、実は毒があります!
さほど強いもの物ではありませんが、茎を切った際に出た樹液などに直接触れると、炎症やただれをおこすことがありますのでご注意ください!